「うつ病」で何度も通院する病院を変えていて継続受診がなかったが、障害厚生年金3級が受給できた事例
50代男性 辰野町
病名:うつ病
結果:障害厚生年金3級
<相談者の状況>
気分の落ち込みが激しく、自営業の仕事ができずに悩まれている方でした。
病院への通院は何度もありましたが、全て単発受診で、継続した通院がありませんでした。会社の代表者をやっていた関係で常に気を張っており、仕事ができないと思われてはいけないという思いがあると仰っていました。そのため、通院時も具合が悪い素振りをできる限り見せないようにしていたという経緯があり、お医者様にも病状が伝わっていないようでした。
<受任から申請まで>
希死念慮が強いなどお聞きした病状は重度でしたが、今まで症状を伝えきれていなかったことと通院が単発のみであったため、診断書を作成して下さるお医者様がいない状況でした。そのため新たに病院を受診し、何度か通院する中で症状を隠さずお伝えするようお話ししました。診断書依頼時には現在の症状をまとめた書類を作成し、サポートさせていただきました。
病歴・就労状況等申立書の作成は、継続受診はなくとも病状が継続していたことを証明することに注力しました。
<結果>
障害厚生年金3級が決定しました。
ご家族もいらしたので「生活を支えなければ」という焦りで、治療に専念できずに悪循環だった過去を断ち切ることができたようです。年金と、奥様のパートで家族の生活を賄うことができそうなので、治療に専念したいとおっしゃっていました。
関連記事
クイックタグから関連記事を探す
「精神疾患うつ病」の記事一覧
- 「注意欠陥多動性障害(ADHD)で働きながら障害厚生年金3級が決定し、遡及請求で約200万円が受給できた事例
- 「統合失調症」で複数の病院に受診歴があり病歴が複雑であったが、無事に障害厚生年金2級が決定した事例
- 「統合失調症」で詳しい病歴が不明であったが、障害基礎年金1級が決定した事例
- IQ72で知的障害は境界線であったが、「精神遅滞」で障害基礎年金2級に認定された事例
- 「自閉スペクトラム症」一般雇用で年収350万円でも、就労と日常生活の困難が認められ障害基礎年金2級を受給できた事例
- 「双極性感情障害」で遡及請求し1000万円越えの障害年金が受給できた事例
- 持続性気分障害で1度診断書の作成を断られたが、その後無事に障害基礎年金2級を受給できた事例
- 「てんかん」で救急搬送の記録から初診日を確定し、障害厚生年金3級を受給できた事例
- 「うつ病」で10年以上前の初診日を証明し、障害厚生年金2級を受給できた事例
- 発達障害で20歳の時にご家族が申請を行い「不支給」になったが、ご依頼を受けて無事に障害基礎年金2級が受給できた事例
- 高次脳機能障害による受給事例
- お仕事をしながらでも「双極性障害」で3級の年金が決まった事例