高次脳機能障害
くも膜下出血による「高次脳機能障害」で障害基礎年金2級が決定し、遡及請求で約420万円が受給できた事例
50代男性 東御市 病名:高次脳機能障害(くも膜下出血) 結果:障害基礎年金2級 <相談者の状況> 相談者様の奥様からご相談いただきました。 10年程前に朝から具合が悪いと言って夫が仕事を休んで家で寝ていた。昼頃に様子を見に行ったところ意識がなく、急いで救急車を呼んで救急搬送されたところ、「くも膜下出血」と診断されたそうです。即日手術を受け、意識を取り戻したものの後遺症が残ったとのお話で 続きを読む >>
交通事故による後遺症の「高次脳機能障害」で、職場復帰しながら障害厚生年金3級が決定した事例
50代男性 長野市 病名:高次脳機能障害 結果:障害厚生年金3級 <相談者の状況> ホームページで当センターを見つけて相談に来て下さいました。 交通事故を起こし、骨折などは治ったが、脳に障害が残ってしまったとのことでした。 以前よりも記憶力がなくなり、発病前と同じようには振る舞えなくなってしまったため、障害年金を申請したいとのご相談でした。 <受任から申請まで> 初診日の病名は「骨 続きを読む >>