MENU

肝硬変

「肝硬変」による重度のむくみと疲労で日常生活が困難となり、障害厚生年金2級を受給した事例

60代男性 傷病名:肝硬変(難治性腹水、浮腫、肝性脳症を含む) 生活状況:会社員を退職し、自宅療養中 年金の種類と等級:障害厚生年金2級 <相談者の状況> 初回無料電話相談からご相談いただきました。 相談者様は会社員で体力仕事をこなしていましたが、ある日突然の腹部膨張と体重増加に気づき病院を受診。肝硬変と診断され、入院と治療を経ても強い浮腫と倦怠感が残り、歩行や日常動作も困難となりまし 続きを読む >>

「非代償性肝硬変」で障害厚生年金2級が決定した事例

60代男性 朝日村 病名:非代償性肝硬変 結果:障害厚生年金2級 <相談者の状況> 相談者様の奥様からご相談いただきました。 健康診断で肝臓の数値が悪いと指摘されて病院を受診したところ、肝炎と診断されたとのことでした。その後も通院と投薬を続けていたがだんだんと進行し、現在は「非代償性肝硬変」と診断されているそうです。症状が悪化し仕事を続けられない状態になってしまったため、お仕事は退職され 続きを読む >>